大掃除の由来
こんにちは!
今年も終わりが近づき
大掃除の時期が迫ってきました🧹
私は掃除自体は好きなほうですが、
大掃除となると少し気合いを入れてから始めます(笑)
そもそも大掃除はなぜ年末に行うのでしょうか?
その起源は平安時代の宮中行事だった
「煤払い(すすはらい)」というものです。
この頃は、掃除というよりも
厄払いのための儀式という意味が強かったようです。
江戸時代になり、12月13日に江戸城の大掃除を始めたのが
きっかけとなり庶民にもこの習慣が広まりました。
あの大きな江戸城を何人で掃除していたのか気になります(笑)
現在は厄払いの意味はほとんどありませんが
大掃除をするとすっきりした気持ちになりますよね☺
私も今年の汚れは今年でお別れをして
清々しい気持ちで新年を迎えたいと思います😊